住宅型有料老人ホームの入居費用(料金)はどのくらい?
- 老人ホーム・介護施設の費用
- 2021/09/03
住宅型有料老人ホームの費用(料金)は、介護付有料老人ホームと同様で「入居一時金(前払金)」と「月額利用料」がかかります。月額利用料には、家賃相当額や食費、管理費、共益費などが含まれています。介護保険サービス料については、利用する介護サービスの量により負担額が高額にならないよう注意が必要です。
住宅型有料老人ホームの入居に必要な費用(料金)はどのくらい?
地域(エリア)によって異なる!
住宅型有料老人ホームの入居費用には、介護付有料老人ホームと同様に入居時に支払う「入居一時金(前払金)」と月ごとに支払う必要がある「月額利用料」があります。各地域(エリア)や運営母体などで費用は異なってきます。ちなみに、東京都内を例にあげると、入居一時金は1,000万円以下、月額利用料20万円前後の施設が多い傾向にあります。
入居一時金(前払金)が一定期間の家賃の前払金という点や、月額利用料に「家賃相当額」「食費」「管理費」「共益費」などが含まれるという点も介護付き有料老人ホームと同じです。
住宅型有料老人ホームと介護付き有料老人ホームの料金面での大きな違いは「介護保険の自己負担分」になります。住宅型有料老人ホームでは介護サービスを利用する場合、外部の事業者と契約する形になるので介護保険上の居宅介護サービスを利用します。要支援1〜5までそれぞれ利用限度額は定められていますが、利用限度額まで使う必要はなく、利用した分だけの支払いになります。介護サービスを利用するしないに関わらず定額を支払わなければならない介護付き有料老人ホームとは、大きな違いがありますね。逆に多く使いすぎてしまい、限度額を超えてしまった場合は基本的には全額自己負担になります。住宅型有料老人ホームを検討される際の注意点の一つといえるでしょう。
※住宅型有料老人ホームの入居条件や施設・設備については『【住宅型有料老人ホーム】とは?』も参考にしてみてください。
費用(料金)で注意すべきポイントは?
利用する介護サービスの量が重要!
前述したように、住宅型有料老人ホームの場合は介護保険の自己負担限度額内でデイサービスに行くことも、介護保険を使って福祉用具をレンタルすることも可能。費用面で無駄なく介護サービスを受けることができます。しかし、限度額を超えるサービスを受けた場合には、超過した分について全額自己負担となります。そのため、介護度が同じだった場合には、介護付き有料老人ホームよりも負担額が高くなってしまいます。
そのような状況を避けるためにも、まずはじめに介護サービスをどの程度利用するのかを整理するとよいでしょう。明らかに限度額内で難しいようであれば、住宅型有料老人ホームではなく、介護付有料老人ホームでの入居検討の方が費用負担も少なくなる場合もあるかもしれません。いずれにしても、どのようなプランにすればいいのかも含めて施設やケアマネともよく相談し、できる限り無駄な自己負担が増えないようにしたいものですね。
また、退去した場合の手続きや返還金などについても事前に把握しておくようにしましょう。
住宅型有料老人ホームの費用(料金)相場はどのくらい?
地域によって費用相場は異なる!
住宅型有料老人ホームの入居費用は、エリアや施設規模などによっても異なります。東京都の場合であれば『入居金は600万円程度、月額費用は18万円前後』が多いように感じます。一方で、場所によって数千万円を超える施設もあったりします。
入居予定で検討される際は、エリア選定も重要なポイントになるかもしれませんね。以下都道府県別で、入居費用の相場や主な施設情報をまとめてみました。こちらも参考にしてみてください。
エリア(都道府県) | 紹介ページ |
---|---|
北海道内 | 【北海道内】住宅型有料老人ホームの入居費用(料金)相場 |
東京都内 | 【東京都内】住宅型有料老人ホームの入居費用(料金)相場 |
神奈川県内 | 【神奈川県内】住宅型有料老人ホームの入居費用(料金)相場 |
千葉県内 | 【千葉県内】住宅型有料老人ホームの入居費用(料金)相場 |
兵庫県内 | 【兵庫県内】住宅型有料老人ホームの入居費用(料金)相場 |
広島県内 | 【広島県内】住宅型有料老人ホームの入居費用(料金)相場 |
福岡県内 | 【福岡県内】住宅型有料老人ホームの入居費用(料金)相場 |
住宅型有料老人ホームの入居一時金・月額利用料 例
住宅型有料老人ホームは、全国各地に相当数あります。東京を例にあげると、入居金は600万円程度、月額費用は18万円前後のようです。ここで、全国展開している施設を中心にいくつか施設の入居一時金、月額利用料の一覧をまとめてみましたので、比較検討されるうえで参考にしてみてください。
※注意
当ページにて記載している入居一時金、月額費用は、2021年4月1日時点での情報となります。施設によって変更される場合がありますので、検討される際は必ず施設のHPやパンフレット等で料金確認をお願いいたします。
【東京都23区内】施設別費用(料金)例
施設名 / 運営会社 | 費用(料金) | 施設所在地 |
---|---|---|
プレール・ロヴェ豊洲 株式会社木下の介護 【 資料請求 】 【 見学申込 】 |
入居一時金: 0〜8,078万円(非課税) 月額費用: 19.8〜40.5万円(税込) |
東京都江東区豊洲 |
ドーミー城北公園 株式会社共立メンテナンス 【 資料請求 】 【 見学申込 】 |
入居一時金: 40~1,150万円(非課税) 月額費用: 19.8~28.3万円(税込) |
東京都板橋区桜川 |
ウェルケアヒルズ馬事公苑 株式会社サンケイビルウェルケア 【 資料請求 】 【 見学申込 】 |
入居一時金: 0~5,780万円(非課税) 月額費用: 27.2~153.1万円(税込) |
東京都世田谷区上用賀 |
イリーゼ用賀 HITOWAケアサービス株式会社 【 資料請求 】 【 見学申込 】 |
入居一時金: 0~1,660万円(非課税) 月額費用: 19.9~29.7万円(税込) |
東京都世田谷区用賀 |
チャームプレミア田園調布 株式会社チャーム・ケア・コーポレーション 【 資料請求 】 【 見学申込 】 |
入居一時金: 0~4,800万円(非課税) 月額費用: 23~65万円(税込) |
東京都世田谷区玉川田園調布 |
その他住宅型有料老人ホームあり!
上記以外にも、住宅型有料老人ホームは複数あります。以下ページで紹介していますので、こちらも併せてご参考ください。
【東京都23区外】施設別費用(料金)例
施設名 / 運営会社 | 費用費用(料金) | 施設所在地 |
---|---|---|
ベストライフ武蔵村山 株式会社ベストライフ 【 資料請求 】 【 見学申込 】 |
入居一時金: 0万円 月額費用: 15.6万円 |
東京都武蔵村山市三ツ木 |
あずみ苑グランデ青梅 株式会社レオパレス21 【 資料請求 】 【 見学申込 】 |
入居一時金: 0〜316.8万円(非課税) 月額費用: 16.8~23.4万円(税込) |
東京都青梅市裏宿町 |
福寿まちだ山崎 株式会社日本アメニティライフ協会 【 資料請求 】 【 見学申込 】 |
入居一時金: 21万円(非課税) 月額費用: 11.9~14.9万円(税込) |
東京都町田市山崎町 |
グッドタイムナーシングホーム・国分寺 株式会社 創生事業団 【 資料請求 】 【 見学申込 】 |
入居一時金: 762~882万円(非課税) 月額費用: 18.4~20.4万円(税込) |
東京都国分寺市東戸倉 |
イリーゼ小平 HITOWAケアサービス株式会社 【 資料請求 】 【 見学申込 】 |
入居一時金: 0万円 月額費用: 17.3~19.3万円(税込) |
東京都小平市美園町 |
その他住宅型有料老人ホームあり!
上記以外にも、住宅型有料老人ホームは複数あります。以下ページで紹介していますので、こちらも併せてご参考ください。
新規オープン(予定)の施設もご紹介!
今後オープン(予定)の施設について、以下ページでご紹介しております。こちらもぜひご参考ください。
住宅型有料老人ホームを選ぶ際のポイントは?
費用(料金)以外の面でもよく比較検討しましょう!
住宅型有料老人ホームによって、施設設備や環境、入居にかかる費用で異なる点もあります。費用だけで選んでしまうと、入居した後に『こんなはずではなかった』なんてことが起こるかもしれません。できる限り複数施設の情報を集めて比較検討されることをおすすめします。希望に合った施設を選びたいものですね。
また、パンフレットやインターネットの情報だけでなく、実際に施設見学もおすすめです。情報だけでは見えない部分も見えてくるかもしれません。
より詳しい情報をご希望の方は、「MY介護の広場 老人ホームを探す」入居相談室までお気軽にご相談ください。
●時間がなくて、あまり探せていない
●予算が低く、施設が見つからない
●施設見学の日程調整が面倒・・・
●病院からの退院時期が迫っている
●何から手をつけて良いか、分からない など
お困りの際には、お気軽にご相談ください!
「MY介護の広場 老人ホームを探す」入居相談室
TEL :0120-175-155
メール:mykaigo@paseli.co.jp
\このページをシェアする/