【グループホーム】とは?

記事アイキャッチ

【グループホーム】は、5〜9人の認知症高齢者がグループとなり、介護を受けながら共同で生活する施設です。
小規模で家庭的な環境が特徴であり、固定した介護スタッフから24時間ケアを受けることができます。

入居条件も細かいため、該当するかを確認しながら検討する必要があります。

グループホームとは

【グループホーム】とは、主に65歳以上の認知症の診断を受けた方が、
5~9人のグループ(ユニット)となり、共同生活を行う小規模な施設です。
家庭的な生活を送ることで認知症の悪化を和らげたり、認知症の進行を遅らせることが目的となります。
介護保険上では【認知症対応型共同生活介護】とされ、地域密着型サービスに分類されます。

入居者は入浴や排泄、食事などの必要な介助を受けながら、家庭的な生活を送ることができます。
自立支援の観点から、掃除や洗濯などできることは自分で行い、それぞれが役割を持ちながら共同生活をします。

グループホームの人員配置基準については、ユニット毎に利用者:介護職員の比率が
常勤換算で「3:1」以上と定められています。

施設によっては、「2:1」という場合もあるようですが、その分職員が多いことになるので、
入居後の生活をしっかり見てもらえるという点では安心ですね。

入居条件について

【グループホーム】は、共同生活の側面があるため、
人付き合いが苦手な人や共同生活になじめない人には向かない可能性があります。
あらかじめその点については、理解しておく必要があります。

<入居条件>
●65歳以上であること(年齢の相違があった場合は、要相談)
●住民票が希望する施設と同じ地域であること
●医師から「認知症」の診断を受けていること
●「要支援2以上」の介護認定を取得していること
●感染症がないこと、暴言・暴力などがないこと

※尚、住民票は【グループホーム】転居時に施設と同一住所へ移すことも可能です。

施設・設備について

1施設当たりユニット(グループ)の数が2以下、1ユニットの定員が5〜9人以下と定められています。
居室はもちろん、食堂・台所・浴室・事務室・面談室などの、家庭的な生活を送る為の設備も整備されています。

【グループホーム】は入居者の自立サポートが目的なので、多くの場合は「機械浴」の設備は無いようです。
必要な場合には、一度確認するようにしましょう。

施設によっては、住み慣れた環境を再現できるように配慮されているケースもあります。
例えば、和室で生活していた方向けに和室が完備されていて、布団での生活ができるところもあるようです。
実際に施設をご見学される際には、そういった面も見てみると良いでしょう。

また、ご自身で愛用していた家具を持ち込み、以前と同じように生活している方も多くいらっしゃいます。

日常生活について

【グループホーム】での日常生活は、基本的に起床から始まり、お食事をしたり、
レクリエーションや散歩、入浴や就寝までご家庭にいる時と近い1日をお過ごしいただけます。
その際、食事の準備や後片付けや掃除、洗濯など出来る事はご自身で行います。
(介助が必要なケースは除きます)

とはいえ、無理強いをされることはなく、出来る範囲の事を協力し合いながら生活しています。
精神的に安定して生活し、出来る事を自分で行うことは、脳の活性化にも繋がり、良いリハビリにもなり得ます。

共同生活を行う上で、相性が合わないなどの入居者間トラブルが発生したり、
認知症により様々な問題行動が起きた場合も、介護スタッフによる迅速な対応ができる環境となっています。
これも、少ない人数で目が行き届きやすい【グループホーム】の特徴と言えるでしょう。

入居するためにかかる費用

入居時に支払う費用については、地域や施設ごとによって異なります。

一般的な【グループホーム】の場合、
入居金は0円もしくは、敷金や保証金として「数十万円」を支払うケースがほとんどです。
有料老人ホームのように、「数百万円〜数千万円」といった高額な入時金が必要になることはほぼありません。

月額費用は、「賃料・食費・共益費・管理費・水道光熱費・介護保険の自己負担分」などがかかってきます。
その他の費用として、「オムツ代・お薬代・消耗品費、レクリエーション参加費」などが挙げられます。
※月15万円〜25万程度が相場のようですが、それ以上にかかる施設もあるようです。

最後に

今回は、【グループホーム】について記載いたしました。
認知症の方ばかりで、何となく「暗いイメージ」を想像されることも多いですが、
実は、自分で出来ることを増やして生き生きと過ごされている方が多いのも特徴の一つです。

また、毎月の費用面や入居条件などについても、今一度ご確認を頂けますと幸いです。

※より詳しい情報をご希望の方は、「MY介護の広場 老人ホームを探す」入居相談室までお気軽にご相談ください。

※「MY介護の広場 老人ホームを探す」では、他施設のご紹介も行っております。

●時間がなくて、あまり探せていない
●予算が低く、施設が見つからない
●施設見学の日程調整が面倒・・・
●病院からの退院時期が迫っている
●何から手をつけて良いか、分からない  など


お困りの際には、お気軽にご相談ください!

「MY介護の広場 老人ホームを探す」入居相談室
TEL :0120-175-155
メール:mykaigo@paseli.co.jp

\このページをシェアする/

介護のコラムについて介護のコラムでは、MY介護の広場[老人ホームを探す]に掲載している施設情報からの情報と、介護のコラム編集部が集めた情報を元に記事を作成しています。

\お気軽にご相談ください(無料)/

老人ホーム入居相談室

老人ホーム 入居相談室では、ネットやお電話からの老人ホーム・介護施設への資料請求・見学の申込み、施設の選び方などのご相談無料でお応えいたします。

ご相談こちら お電話から相談平日・日曜
10~18時
0120-175-155お電話からも相談・利用無料/平日・日曜10~18時

人気エリアやこだわりたい条件に合わせた施設のご提案も可能です。

練馬区 世田谷区 杉並区 大田区 江戸川区 豊島区 認知症可 看護体制(24時間) 開設後3年以内 二人部屋あり 温泉付き

運営:株式会社プランドゥ

エリアから老人ホーム・介護施設を探す

種類から老人ホーム・介護施設探す

人気エリアから老人ホーム・介護施設を探す

\お気軽にご相談ください(無料)/

老人ホーム入居相談室

老人ホーム 入居相談室では、ネットやお電話からの老人ホーム・介護施設への資料請求・見学の申込み、施設の選び方などのご相談無料でお応えいたします。

ご相談こちら お電話から相談平日・日曜
10~18時

\お電話から相談/

0120-175-155相談・利用無料/平日・日曜10~18時

介護のコラム注目ワード

介護のおすすめ情報

今月の人気老人ホームランキング

close
最適な介護施設選びお手伝いします LINEで相談する最適な介護施設選びお手伝いします LINEで相談する
ページ上部へ

[MY介護の広場 老人ホームを探す]は2014年7月より株式会社プランドゥが運営・管理しています。
コンテンツ・掲載情報に関し、明治安田システム・テクノロジーは責任を負いません。