緊急性の高さが重要! 【特別養護老人ホーム】の入所基準とは?
- 介護に関するお役立ち情報
- 2019/02/28
「終の棲家として利用可能」「費用が安い」という理由から
入居を希望される方が非常に多くいらっしゃいます。
しかし、入居は先着順ではなく「入所基準」が定められており
即日の入居はなかなか難しい状況となっております。
【特別養護老人ホーム】が人気の理由、
入所基準・入所手順についてご紹介いたします。
【特別養護老人ホーム】が人気の理由
「終の棲家」として利用できる
【特別養護老人ホーム】は、入居者が亡くなるまで利用することができます。
他施設へ転居すること必要が無いため、入居者本人はもちろん、ご家族様にとっても安心です。
費用負担が少ない
【特別養護老人ホーム】は、公的な施設であるために、月額利用料金が良心的な価格になっています。
また、課税金額などに応じて「補助金・助成制度」を受けることもできるため、比較的安く利用できます。
「緊急性の高さ」が優先される
【特別養護老人ホーム】への入所は、各施設の「入所検討委員会」が中心となり、入所者の選定を行います。
入所の要件として、最も考慮されるのが「緊急性の高さ」です。
以下のような項目から検討されます。
入所要件の例
●65歳以上
●要介護3以上
●認知症の症状例
●住居の有無
●病院や施設から退所した経験
●介護可能の家族の有無
●家族の生活状況(仕事・育児・病気の有無) など
※要介護度3とは、「身だしなみ・部屋の清掃」といった、身の回りのことが自分で出来ない状態を指します。
入所の手順について
【特別養護老人ホーム】に入所を希望される場合、以下のような手順が必要になります。
入所までの一般的な流れ
(1)お申し込み
入所希望者本人、もしくはご家族が申請します。
(2)入所に関する審査
職員による訪問調査が行われ、その結果データを基に「入所検討委員会」が入所者を選定します。
(3)ご家族同行の上、事前面接
待機順番が近づいてくると面接があります。入居者・ご家族・施設の職員を交えて話し合います。
入居者に関する情報交換の他、職員から施設や費用の説明なども行われます。
(4)契約の締結
契約書・重要事項説明書の内容を確認し、同意の上で契約を結びます。
入所当日はご家族と職員とで、入居者の状態や生活状況について話し合います。
【特別養護老人ホーム】に入居するまでの間は、「在宅介護」が基本となります。
現在では、デイサービスをはじめ、さまざまなサービスを提供する施設が増えているので
それらを上手く活用し、ご家族様の介護負担はもちろん、経済的負担も減らしていきたいですね。
その際は、ご本人様のニーズに合わせた介護サービスをご検討されることをオススメいたします。
\このページをシェアする/