認知症予防に効果! 脳に良い「えごま油の摂り方」とは?

記事アイキャッチ

認知症の原因は、主に「脳細胞の減少」と言われています。高い健康効果で、最近人気の「えごま油」には脳細胞を活性化させ、細胞の減少を抑制する働きがあるため、認知症予防にも効果的であることが分かってきました。今回は、「えごま油」の摂り方や注意点を見ていきましょう。

  1. 「えごま油」が認知症予防に効果あり!?
  2. 「えごま油」はどのくらい摂取すれば良い?
  3. 「えごま油」の効果的な摂り方を紹介!
  4. 「えごま油」を摂る際の注意点は?
  5. えごま油で認知症予防する際のポイントは?
  6. 認知症関連の記事も紹介!
  7. 認知症による介護でお困りの方は
  8. 【認知症の方向け】入居可能な老人ホームをご紹介!

「えごま油」が認知症予防に効果あり!?

「えごま油」は、ごまの仲間ではなく、シソ科の植物です。えごまの種を絞って出てきた油をもとにして作られます。

「えごま油」は「α-リノレン酸」という成分を豊富に含んでおり、これを摂取すると、体内では別の栄養素へと変換されます。

※変換後の栄養素

● ドコサヘキサエン酸(DHA)
● エイコサペンタエン酸(EPA)

「α-リノレン酸」が、脳細胞の死滅予防に効果あり!

えごま油に含まれる「α-リノレン酸」には、脳細胞の死滅を防ぐ効果があります。そのため、脳細胞の減少によって起こる認知症予防にも効果的と言えます。

「えごま油」はどのくらい摂取すれば良い?

男女によって異なる!

「えごま油」は、男女によって推奨される摂取量が異なります。下記を参考にしてみてください。

※摂取量の目安(1日当たり)

● 男性は「2.6g以上」
● 女性は「2.3g以上」

※両方とも、小さじ1杯程度の量です。

「えごま油」の効果的な摂り方を紹介!

ドレッシングで、生のままで食べる!

「α-リノレン酸」は熱に弱いため、ドレッシングなどで生のまま食べるのがオススメです。

味噌汁・スープに加える!

熱に弱い「α-リノレン酸」ですが、食べる前の味噌汁やスープに加えるのはOKです。

その他のアレンジ

そのほか、以下のアレンジ方法も効果的です。
・和え物、おひたし、冷奴にかける
・納豆に混ぜる  など

また、脳細胞の材料には「タンパク質」が必要となります。そのため、「えごま油」を食べる時には「タンパク質」を一緒に摂るとより効果が期待できます。

「タンパク質」「α-リノレン酸」の相乗効果で、脳細胞がより活性化されます。

※「えごま油」はコチラから(Amazon)



「えごま油」を摂る際の注意点は?

「リノール酸」の摂取量にも要注意!

「α-リノレン酸」を摂る際に注意したいのは、「リノール酸」の摂取量も同時に抑える必要があるというという点です。

「リノール酸」を過剰摂取すると、細胞膜に悪影響を与え、脳細胞の死滅を促進することもあります。
「えごま油」を摂取しても「リノール酸」を多く食べると、効果が相殺されてしまいますので、注意が必要です。

リノール酸を含む食品

● ごま油
● サラダ油
● キャノーラ油
● ベニバナ油
● マヨネーズ
● マーガリン
● スナック菓子  など

これらの食べ物は、多量に摂取をしないように気を付けましょう。

えごま油で認知症予防する際のポイントは?

毎日摂取することが大切!

「えごま油」で認知症予防を行う場合には、毎日摂取することが大切です。また、同時に食生活についても見直しを行いながら油分の多い食品を控えるようにしていきましょう。

食べやすい調理方法などを身につける!

認知症予防やエネルギー摂取としてはもちろんですが、要介護者にとって食事はの毎日の楽しみで大切なことです。しかし、加齢によって噛む力や飲み込む力が衰退している場合、注意しなくては嚥下障害を起こしてしまう可能性もあります。

要介護者の食事を作る方は、食べやすい調理方法などを身につけておく必要があるでしょう。

要介護者が食べやすい食事「介護食」とその知識の学び方について、以下にて詳しく紹介しています。

要介護者に毎日おいしく食事をしてほしい!「介護食」の知識を身につけられるおすすめ講座
(学びと資格の情報サイト「BrushUP学び」)

認知症関連の記事も紹介!

認知症に関する記事をまとめました。併せて、こちらも参考にしてみてください。

認知症による介護でお困りの方は

お気軽に『MY介護の広場 老人ホームを探す』相談窓口まで

認知症による介護により施設探しのご相談方など、お困りの際はお気軽に『MY介護の広場 老人ホームを探す 入居相談窓口』までご連絡ください。

【認知症の方向け】入居可能な老人ホームをご紹介!

認知症の方でも入居可能な老人ホームについて、主要エリア別でご紹介させて致します。こちらもご参考頂ければと思います。

関東エリア

主な都道府県
東京都 神奈川 千葉 埼玉

近畿・中国エリア

主な都道府県
大阪 兵庫 京都 広島

九州エリア

主な都道府県
福岡

※その他、介護付有料老人ホームをお探しの方は『こちら』もご参考ください。

\このページをシェアする/

介護のコラムについて介護のコラムでは、MY介護の広場[老人ホームを探す]に掲載している施設情報からの情報と、介護のコラム編集部が集めた情報を元に記事を作成しています。

\お気軽にご相談ください(無料)/

老人ホーム入居相談室

老人ホーム 入居相談室では、ネットやお電話からの老人ホーム・介護施設への資料請求・見学の申込み、施設の選び方などのご相談無料でお応えいたします。

ご相談こちら お電話から相談平日・日曜
10~18時
0120-175-155お電話からも相談・利用無料/平日・日曜10~18時

人気エリアやこだわりたい条件に合わせた施設のご提案も可能です。

練馬区 世田谷区 杉並区 大田区 江戸川区 豊島区 認知症可 看護体制(24時間) 開設後3年以内 二人部屋あり 温泉付き

運営:株式会社プランドゥ

エリアから老人ホーム・介護施設を探す

種類から老人ホーム・介護施設探す

人気エリアから老人ホーム・介護施設を探す

\お気軽にご相談ください(無料)/

老人ホーム入居相談室

老人ホーム 入居相談室では、ネットやお電話からの老人ホーム・介護施設への資料請求・見学の申込み、施設の選び方などのご相談無料でお応えいたします。

ご相談こちら お電話から相談平日・日曜
10~18時

\お電話から相談/

0120-175-155相談・利用無料/平日・日曜10~18時

介護のコラム注目ワード

介護のおすすめ情報

今月の人気老人ホームランキング

close
最適な介護施設選びお手伝いします LINEで相談する最適な介護施設選びお手伝いします LINEで相談する
ページ上部へ

[MY介護の広場 老人ホームを探す]は2014年7月より株式会社プランドゥが運営・管理しています。
コンテンツ・掲載情報に関し、明治安田システム・テクノロジーは責任を負いません。