ソナーレ・アテリア大泉学園は、お体がお元気な自立した方・介護が必要な方、どちらのご入居者の方にも「その方らしい人生を実現」するため各分野から専門家が深く寄り添っています。
ホームの場所は、落ち着いた生活エリアの大泉学園から徒歩6分とほど近く。近隣には公園やショッピングモール・病院があり、落ち着きながらも便利に過ごすことができます。池袋へも17分ほどで、ちょっとしたお出かけにも最適です。
センシングシステム「ライフリズムナビ®+Dr.」を全室内に導入。人感センサーにより入居者の方の活動状況や夜間の睡眠状態、お部屋の温度や湿度をセンシングしています。入居者の方の生活を見守るアセスメントデータとして、プラスアルファの安心を提供しています。
ソナーレ・アテリア大泉学園は、介護保険法の人員配置基準(3:1)を上回る「2.5:1」以上のケア体制が特徴です。作業療法士のもとトータルリハビリプランを組み、協力医療機関の医院とも連携。安心して住むことができる環境作りを実践しています。
栄養士が関わりプロの料理人がこだわりを持って食事を提供。五感で食を楽しんで頂けるラインナップとなっています。そのほか、趣向を凝らした四季折々の行事食(イベント食)も用意され、入居者の方からも好評。
費用 | 入居時:0〜4,545万円
月額:22.4528〜99.3056万円 |
---|---|
入居条件 | 自立 , 要支援1 , 要支援2 , 要介護1 , 要介護2 , 要介護3 , 要介護4 , 要介護5 |
職員体制 | 2.5:1人以上 |
住所 | 〒178-0063
東京都練馬区東大泉六丁目48番3号 [ 地図 ] |
交通 | 西武池袋線「大泉学園」駅 徒歩6分(約470m) |
運営会社 | ライフケアデザイン株式会社(ソニー・ライフケア㈱100%子会社) |
◯:受け入れ可 ✕:受け入れ不可 △:施設にご相談ください
Aタイプ (約20㎡)40室
下記は、お一人部屋(約20㎡)へご入居の場合(85~89歳で要介護3の方の場合)です。
※料金はご入居時の年齢および介護度により変わります。
入居時費用 1,285.2 万円(非課税) | |||
入居費用 | 1,285.2 万円(非課税) | ||
---|---|---|---|
その他費用 | - | ||
備考 | 入居時80~84歳:1,837.5万(償却75カ月) 入居時85~89歳:1,285.2万(償却54カ月) 入居時90歳以上:911.4万(償却42カ月) |
月額費用 260,528 円(税込) | |||
賃料 | 36,000 円(非課税) | ||
---|---|---|---|
食費 | 35,310 円(税込) | ||
管理費 | 143,198 円(税込) | ||
その他費用 | 上乗せ介護費46,200円 | ||
備考 | ※上記に表示の月額利用料の他に、介護保険自己負担分がかかります。 |
返還金制度 | |||
償却期間 | 54カ月 | ||
---|---|---|---|
初期償却 | なし | ||
備考 | 〔契約終了時の前払い金の返還金の算定方法〕 入居日から3カ月経過後から想定居住期間満了前 返還金 = 前払い金-月額単価 ×経過月数 |
特記事項 | |||
※管理費は、居室の電気・水道代、共用部分の電気・水道・ガス代、厨房委託費、居室および共用施設の維持管理に伴う事務・管理部門の人件費、備品・消耗品などの諸費用です。 ※食材費は、1日3食を30日提供した場合の金額です。 ※上乗せ介護費について ・当ホームは、要支援者・要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の人員を配置します。この介護保険給付の基準を上回る手厚い人員配置にかかる費用につき、介護保険給付および利用者負担収入で賄えない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づき上乗せ介護費を設定しています。 ・自立の場合(ご入居には一定の条件がございます)、または、当ホームが提供する特定施設入居者生活介護および介護予防特定施設入居者生活介護を利用しない場合、上乗せ介護費に替えて、ご入居者の基本的な生活の支援を行うサービス(食事サービス・生活支援サービス・健康管理サービスなど)の費用として生活支援費184,800円(税込)をお支払いいただきます。 |
Aタイプ (約20㎡)40室
下記は、お一人部屋(約20㎡)へご入居の場合(85~89歳で要介護3の方の場合)です。
※料金はご入居時の年齢および介護度により変わります。
入居時費用 1,549.8 万円(非課税) | |||
入居費用 | 1,549.8 万円(非課税) | ||
---|---|---|---|
その他費用 | - | ||
備考 | 入居時80~84歳:2,220万(償却75カ月) 入居時85~89歳:1,549.8万(償却54カ月) 入居時90歳以上:1,104.6万(償却42カ月) |
月額費用 224,528 円(税込) | |||
賃料 | 0 円(非課税) | ||
---|---|---|---|
食費 | 35,310 円(税込) | ||
管理費 | 143,198 円(税込) | ||
その他費用 | 上乗せ介護費46,200円 | ||
備考 | ※上記に表示の月額利用料の他に、介護保険自己負担分がかかります。 |
返還金制度 | |||
償却期間 | 54カ月 | ||
---|---|---|---|
初期償却 | なし | ||
備考 | 〔契約終了時の前払い金の返還金の算定方法〕 入居日から3カ月経過後から想定居住期間満了前 返還金 = 前払い金-月額単価 ×経過月数 |
特記事項 | |||
※管理費は、居室の電気・水道代、共用部分の電気・水道・ガス代、厨房委託費、居室および共用施設の維持管理に伴う事務・管理部門の人件費、備品・消耗品などの諸費用です。 ※食材費は、1日3食を30日提供した場合の金額です。 ※上乗せ介護費について ・当ホームは、要支援者・要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の人員を配置します。この介護保険給付の基準を上回る手厚い人員配置にかかる費用につき、介護保険給付および利用者負担収入で賄えない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づき上乗せ介護費を設定しています。 ・自立の場合(ご入居には一定の条件がございます)、または、当ホームが提供する特定施設入居者生活介護および介護予防特定施設入居者生活介護を利用しない場合、上乗せ介護費に替えて、ご入居者の基本的な生活の支援を行うサービス(食事サービス・生活支援サービス・健康管理サービスなど)の費用として生活支援費184,800円(税込)をお支払いいただきます。 |
Aタイプ (約20㎡)40室
下記は、お一人部屋(約20㎡)へご入居の場合です。
※料金はご入居時の介護度により変わります。
入居時費用 159 万円(非課税) | |||
入居費用 | 0 円(非課税) | ||
---|---|---|---|
その他費用 | - | ||
備考 | ※月払いプランの場合、敷金として家賃相当額の6カ月分がかかります。退去時、月額利用料およびその他当社に対する未払いの額、原状回復費用を除き、全額返還いたします |
月額費用 489,528 円(税込) | |||
賃料 | 265,000 円(非課税) | ||
---|---|---|---|
食費 | 35,310 円(税込) | ||
管理費 | 143,198 円(税込) | ||
その他費用 | 上乗せ介護費46,200円 | ||
備考 | ※上記に表示の月額利用料の他に、介護保険自己負担分がかかります。 |
特記事項 | |||
※管理費は、居室の電気・水道代、共用部分の電気・水道・ガス代、厨房委託費、居室および共用施設の維持管理に伴う事務・管理部門の人件費、備品・消耗品などの諸費用です。 ※食材費は、1日3食を30日提供した場合の金額です。 ※上乗せ介護費について ・当ホームは、要支援者・要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の人員を配置します。この介護保険給付の基準を上回る手厚い人員配置にかかる費用につき、介護保険給付および利用者負担収入で賄えない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づき上乗せ介護費を設定しています。 ・自立の場合(ご入居には一定の条件がございます)、または、当ホームが提供する特定施設入居者生活介護および介護予防特定施設入居者生活介護を利用しない場合、上乗せ介護費に替えて、ご入居者の基本的な生活の支援を行うサービス(食事サービス・生活支援サービス・健康管理サービスなど)の費用として生活支援費184,800円(税込)をお支払いいただきます。 |
Bタイプ (約18㎡)25室
下記は、お一人部屋(約18㎡)へご入居の場合(85~89歳で要介護3の方の場合)です。
※料金はご入居時の年齢および介護度により変わります。
入居時費用 1,188 万円(非課税) | |||
入居費用 | 1,188 万円(非課税) | ||
---|---|---|---|
その他費用 | - | ||
備考 | 入居時80~84歳:1,702.5万(償却75カ月) 入居時85~89歳:1,188万(償却54カ月) 入居時90歳以上:844.2万(償却42カ月) |
月額費用 260,528 円(税込) | |||
賃料 | 36,000 円(非課税) | ||
---|---|---|---|
食費 | 35,310 円(税込) | ||
管理費 | 143,198 円(税込) | ||
その他費用 | 上乗せ介護費46,200円 | ||
備考 | ※上記に表示の月額利用料の他に、介護保険自己負担分がかかります。 |
返還金制度 | |||
償却期間 | 54カ月 | ||
---|---|---|---|
初期償却 | なし | ||
備考 | 〔契約終了時の前払い金の返還金の算定方法〕 入居日から3カ月経過後から想定居住期間満了前 返還金 = 前払い金-月額単価 ×経過月数 |
特記事項 | |||
※管理費は、居室の電気・水道代、共用部分の電気・水道・ガス代、厨房委託費、居室および共用施設の維持管理に伴う事務・管理部門の人件費、備品・消耗品などの諸費用です。 ※食材費は、1日3食を30日提供した場合の金額です。 ※上乗せ介護費について ・当ホームは、要支援者・要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の人員を配置します。この介護保険給付の基準を上回る手厚い人員配置にかかる費用につき、介護保険給付および利用者負担収入で賄えない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づき上乗せ介護費を設定しています。 ・自立の場合(ご入居には一定の条件がございます)、または、当ホームが提供する特定施設入居者生活介護および介護予防特定施設入居者生活介護を利用しない場合、上乗せ介護費に替えて、ご入居者の基本的な生活の支援を行うサービス(食事サービス・生活支援サービス・健康管理サービスなど)の費用として生活支援費184,800円(税込)をお支払いいただきます。 |
開設 | 2023年3月 |
---|---|
土地・建物の権利形態 | 事業者非所有 |
敷地面積 | 1,748.23m2 |
延床面積 | 2,989.49m2 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造)
/ 地上 5 階建て |
居室数・定員 | 68 室 / 70 名 |
居室設備 | 居室面積: 20 ㎡(最多)、約 24 ㎡、約 40 ㎡ |
共用施設・設備 | グランドダイニング(ファミリーダイニング併設)、ラウンジ、ガーデンテラス、機能訓練室、ビューティーサロン他 |
[ 地図アプリで開く ]
住所 | 〒178-0063
東京都練馬区東大泉六丁目48番3号 |
---|---|
交通 | 西武池袋線「大泉学園」駅 徒歩6分(約470m) |
老人ホーム 入居相談室は、介護についてお困りの方や施設への入居をお考えの方を対象に、介護の専門相談員が入居のお手伝いをさせて頂く介護の相談窓口です。
ご相談者様のご状況や悩み、介護についてのわからないことなどをお伺いし、無料で施設入居などのお手伝いをさせていただきます。
介護の専門相談員 脇 俊介
介護施設選びはわからないことがたくさんあると思います。そんな時は是非お気軽にご相談ください。私たちにご相談いただいた全ての方が、安心・充実のシニアライフが送れるようお手伝いします!
相談フォームまたはお電話からお問い合わせが可能です。お気軽にお問い合わせください。
メールやお電話でのご相談はもちろん、直接お会いしてのご相談も可能です。介護の専門相談員にご相談ください!
2万件の施設情報の中から、ピッタリの施設をご紹介いたします。施設の見学のご予約等もお任せください。
希望の施設が見つかりましたら、入居契約となります。入居のための支度金等のサポートもございます。