ヒルデモアたまプラーザ・ビレッジⅢは、たまプラーザ駅徒歩圏、周囲には百貨店や病院、公園があるなど、生活しやすい立地にある介護付き有料老人ホームです。
自立型ホームのため、入居者の方は自立されているお元気な方が約半数を占め、趣味を存分に楽しんだり、新たなことにチャレンジしたり、毎日いきいきと豊かな暮らしを過ごしているのが特徴です。手厚い介護が必要になった場合には、隣接のビレッジⅠに住み替え可能。生活環境を大きく変えることなく暮らし続けることができます。
専門知識を持つ経験豊富なスタッフが、パーソナルトレーニングやバラエティに富んだイベント・アクティビティ、知的好奇心をそそるセミナーなどを開催しています。
例えば、著名な園芸家を招いてのフラワーアレジメント教室などは入居者の方から大変好評です。
また、敷地内にあるホビーハウス「Hygge(ヒュッゲ)」には、本物さながらのデジタル絵画が楽しめる絵画鑑賞室や防音仕様の音楽室があり、美術や音楽を心ゆくまで楽しめます。
ダイニングは完全直営。シェフもホールスタッフも直接雇用しているため、入居者の方の希望や状態に合わせた食事の提供が可能な体制になっています。
食事は美味しさとヘルシーを両立。地産地消を意識したこだわりの食材や四季を感じられるメニューを管理栄養士監修のもと提供しています。
ホームでは入居者の皆様に安全かつ安心な生活を送っていただくため、24時間365日、介護資格を持ったスタッフが常駐しています。看護師も日中に常駐しており、多職種の専門スタッフや専門機関と連携しながら、入居者様の健康状態を見守り、サポートをおこなっています。
介護の専門相談員
脇 俊介
全3棟あるヒルデモアたまプラーザのうち、ビレッジⅢが最もアクティブな方がご入居されている自立型ホームです。自立から要介護2程度の方が多く生活されています。 居室フロアは1フロア14室の合計5フロア。自立型ながら「3対1」の職員配置をとっており、適度な見守りがある中で、健康的にお過ごしいただけます。 また、専門スタッフと楽しむトレーニングやアクティビティが充実し、入居者の皆様が活き活きと過ごしていらっしゃるのも特徴といえるでしょう。 より手厚いケアが必要になった場合は、隣接するビレッジⅠに移り住むことができます。
居室には大型収納を完備 居室内には壁面に大型収納がありますので、家具の持ち込みは最小限で済むのがポイントです。さらに、居室外の廊下には、4竿分の収納が全室に備え付けられているため、すっきりとした快適な居室での生活が叶います。
音楽や絵画を心ゆくまで 2020年9月に回廊庭園内に建てられたホビーハウス「Hygge(ヒュッゲ)」では、ピアノをはじめとする楽器演奏やデジタルアートが楽しめます。 展示される絵画は毎月変わり、「世界の名作を大画面で気軽に楽しめる」と入居者の方々に好評です。
フレイル予防 加齢により心身が衰えた状態(フレイル)を予防するため、ヒルデモアたまプラーザ・ビレッジⅢではさまざまな取り組みがなされています。 特に人気なのが、余分な負荷なくエクササイズできる「レッドコード」。リハビリ先進国、ノルウェー発祥のエクササイズツールで、筋力アップ、姿勢改善などを目指します。 専門知識のあるスタッフの指導のもと、意識せずとも楽しみながらフレイル予防ができる環境です。
費用 | 入居時:0〜10,801万円
月額:21.414〜113.403万円 |
---|---|
入居条件 | 自立 , 要支援1 , 要支援2 , 要介護1 , 要介護2 |
職員体制 | 3:1人以上 |
住所 | 〒216-0011
神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-34-7 [ 地図 ] |
交通 | 【電車】 東急田園都市線「たまプラーザ」駅北口より徒歩約13分(約970m) 【お車】 東名高速道路川崎ICより約5分(約1.3㎞) |
運営会社 | 東京海上日動ベターライフサービス株式会社 |
◯:受け入れ可 ✕:受け入れ不可 △:施設にご相談ください
※月額家賃相当額(月次償却額)は410,000円です。
※ご入居時のご年齢と居室タイプにより前払金の金額は変わります。
こちらではAタイプ(46.97〜48.71㎡)の居室を「81〜85歳」の方がご利用になった際のご紹介をいたします。
「81〜85歳」以外のご年齢の方のプランにつきましては、お問い合わせください。
入居時費用 4,850 万円(非課税) | |||
入居費用 | 4,850 万円(非課税) | ||
---|---|---|---|
その他費用 | - | ||
備考 | ※前払金は、居室および共用施設の家賃相当額を入居時に一括でお支払いいたくだものです。 ※償却期間よりも長くご入居された場合の家賃相当額として、1,201万円を入居時に償却いたします。詳細は下記参照。 |
月額費用 313,140 円(税込) | |||
賃料 | 0 円 | ||
---|---|---|---|
食費 | 98,640 円 | ||
管理費 | 214,500 円 | ||
その他費用 | 居室内の水道光熱費は別途頂戴します。 | ||
備考 | ※介護が必要になった場合は、介護保険料利用者負担が別途かかります。 ※有料サービスにつきましては、下記特記事項をご覧ください。 |
返還金制度 | |||
償却期間 | 89ヶ月 | ||
---|---|---|---|
初期償却 | 1,201万円 | ||
備考 | 〜前払金の返還金〜 ■償却期間内に契約が終了した場合■ 返還金=月額家賃相当額×償却期間−入居期間中の家賃相当額(注) ■3ヶ月以内に契約が終了した場合■ 返還金=前払金−入居期間中の家賃相当額(注) *3ヶ月以内に契約が終了した場合は、入居時償却はありません (注)入居期間中の家賃相当額=(i)〜(ⅲ)の計算式により算出した金額の合計 (ⅰ)(月額家賃相当額÷30)×入居日に属する月における入居日(当日を含む)から末日までの日数 (ⅱ)(月額家賃相当額÷30)×契約終了日の属する月における1日から契約終了日(当日を含む)までの日数 (ⅲ)月額家賃相当額×上記(ⅰ)(ⅱ)を除いた入居期間中の経過月数 |
特記事項 | |||
【月額利用料の内訳】 ●管理費…事務管理部門の人件費・事務費、共用施設等の維持管理費等 ※居室内の水道光熱費は別途頂戴します ●食費…1日3食30日喫食された場合 ※予約制になります 【主な有料サービス】 ■ご入居者向け■ ●個別外出時の同行:1,650円/30分(予約制) ●トランクルーム:3,300円/月 ●セーフティボックス:2,200円〜4,400円/月 ●レンタルルーム「桜」:1,100円/60分(予約制) ■ゲスト向け■ ●お食事:朝食→550円、昼食→880円、夕食→1,540円 ●エキストラベッド、寝具一式レンタル料:1,100円/泊 ■体験入居■ 16,500円/泊 ※原則として6泊7日です |
※ご入居時のご年齢と居室タイプにより前払金の金額は変わります。
こちらではAタイプ(46.97〜48.71㎡)の居室を「81〜85歳」の方がご利用になった際のご紹介をいたします。
「81〜85歳」以外のご年齢の方のプランにつきましては、お問い合わせください。
入居時費用 6,016 万円(非課税) | |||
入居費用 | 6,016 万円(非課税) | ||
---|---|---|---|
その他費用 | - | ||
備考 |
月額費用 214,140 円(税込) | |||
賃料 | 0 円 | ||
---|---|---|---|
食費 | 98,640 円 | ||
管理費 | 115,500 円 | ||
その他費用 | 居室内の水道光熱費は別途頂戴します。 | ||
備考 | ※介護が必要になった場合は、介護保険料利用者負担が別途かかります。 ※有料サービスにつきましては、下記特記事項をご覧ください。 |
返還金制度 | |||
償却期間 | 89ヶ月 | ||
---|---|---|---|
初期償却 | 1,485.9万円 | ||
備考 | 〜前払金の返還金〜 ■償却期間内に契約が終了した場合■ 返還金=月額家賃相当額×償却期間−入居期間中の家賃相当額(注) ■3ヶ月以内に契約が終了した場合■ 返還金=前払金−入居期間中の家賃相当額(注) *3ヶ月以内に契約が終了した場合は、入居時償却はありません (注)入居期間中の家賃相当額=(i)〜(ⅲ)の計算式により算出した金額の合計 (ⅰ)(月額家賃相当額÷30)×入居日に属する月における入居日(当日を含む)から末日までの日数 (ⅱ)(月額家賃相当額÷30)×契約終了日の属する月における1日から契約終了日(当日を含む)までの日数 (ⅲ)月額家賃相当額×上記(ⅰ)(ⅱ)を除いた入居期間中の経過月数 |
特記事項 | |||
【月額利用料の内訳】 ●管理費…事務管理部門の人件費・事務費、共用施設等の維持管理費等 ※居室内の水道光熱費は別途頂戴します ●食費…1日3食30日喫食された場合 ※予約制になります 【主な有料サービス】 ■ご入居者向け■ ●個別外出時の同行:1,650円/30分(予約制) ●トランクルーム:3,300円/月 ●セーフティボックス:2,200円〜4,400円/月 ●レンタルルーム「桜」:1,100円/60分(予約制) ■ゲスト向け■ ●お食事:朝食→550円、昼食→880円、夕食→1,540円 ●エキストラベッド、寝具一式レンタル料:1,100円/泊 ■体験入居■ 16,500円/泊 ※原則として6泊7日です |
※月額家賃相当額(月次償却額)は340,000円です。
※ご入居時のご年齢と居室タイプにより前払金の金額は変わります。
こちらではBタイプ(39.25㎡)の居室を「81〜85歳」の方がご利用になった際のご紹介をいたします。
「81〜85歳」以外のご年齢の方のプランにつきましては、お問い合わせください。
入居時費用 4,020 万円(非課税) | |||
入居費用 | 4,020 万円(非課税) | ||
---|---|---|---|
その他費用 | - | ||
備考 | ※居室および共用施設の家賃の前払い金です。 ※償却期間よりも長くご入居された場合の家賃相当額として、994万円を入居時に償却いたします。詳細は下記参照。 |
月額費用 313,140 円(税込) | |||
賃料 | 0 円 | ||
---|---|---|---|
食費 | 98,640 円 | ||
管理費 | 214,500 円 | ||
その他費用 | 居室内の水道光熱費は別途頂戴します。 | ||
備考 | ※介護が必要になった場合は、介護保険料利用者負担が別途かかります。 ※有料サービスにつきましては、下記特記事項をご覧ください。 |
返還金制度 | |||
償却期間 | 89ヶ月 | ||
---|---|---|---|
初期償却 | 994万円 | ||
備考 | 〜前払金の返還金〜 ■償却期間内に契約が終了した場合■ 返還金=月額家賃相当額×償却期間−入居期間中の家賃相当額(注) ■3ヶ月以内に契約が終了した場合■ 返還金=前払金−入居期間中の家賃相当額(注) *3ヶ月以内に契約が終了した場合は、入居時償却はありません (注)入居期間中の家賃相当額=(i)〜(ⅲ)の計算式により算出した金額の合計 (ⅰ)(月額家賃相当額÷30)×入居日に属する月における入居日(当日を含む)から末日までの日数 (ⅱ)(月額家賃相当額÷30)×契約終了日の属する月における1日から契約終了日(当日を含む)までの日数 (ⅲ)月額家賃相当額×上記(ⅰ)(ⅱ)を除いた入居期間中の経過月数 |
特記事項 | |||
【月額利用料の内訳】 ●管理費…事務管理部門の人件費・事務費、共用施設等の維持管理費等 ※居室内の水道光熱費は別途頂戴します ●食費…1日3食30日喫食された場合 ※予約制になります 【主な有料サービス】 ■ご入居者向け■ ●個別外出時の同行:1,650円/30分(予約制) ●トランクルーム:3,300円/月 ●セーフティボックス:2,200円〜4,400円/月 ●レンタルルーム「桜」:1,100円/60分(予約制) ■ゲスト向け■ ●お食事:朝食→550円、昼食→880円、夕食→1,540円 ●エキストラベッド、寝具一式レンタル料:1,100円/泊 ■体験入居■ 16,500円/泊 ※原則として6泊7日です |
※Aタイプ(46.97〜48.71㎡)おひとり入居の場合
※詳細につきましては、お問い合わせください。
入居時費用 184.5 万円(非課税) | |||
入居費用 | 0 円 | ||
---|---|---|---|
その他費用 | - | ||
備考 | ※敷金(賃料3ヶ月分):184.5万円を契約締結時にお預かりいたします。 |
月額費用 928,140 円(税込) | |||
賃料 | 615,000 円(非課税) | ||
---|---|---|---|
食費 | 98,640 円(税込) | ||
管理費 | 214,500 円(税込) | ||
その他費用 | - | ||
備考 | ※介護が必要になった場合は、介護保険料利用者負担が別途かかります。 ※有料サービスにつきましては、下記特記事項をご覧ください。 |
特記事項 | |||
【月額利用料の内訳】 ●家賃相当額…月払い方式の家賃相当額は、周辺不動産の市場価格および居室・共用部の面積等を参考に、過去のデータに基づき居室の入れ替えに要する期間等を勘案して算出しています。 ●管理費…事務管理部門の人件費・事務費、共用施設等の維持管理費等 ※居室内の水道光熱費は別途頂戴します ●食費…1日3食30日喫食された場合 ※予約制になります 【主な有料サービス】 ■ご入居者向け■ ●個別外出時の同行:1,650円/30分(予約制) ●トランクルーム:3,300円/月 ●セーフティボックス:2,200円〜4,400円/月 ●レンタルルーム「桜」:1,100円/60分(予約制) ■ゲスト向け■ ●お食事:朝食→550円、昼食→880円、夕食→1,540円 ●エキストラベッド、寝具一式レンタル料:1,100円/泊 ■体験入居■ 16,500円/泊 ※原則として6泊7日です |
開設 | 2008年3月 |
---|---|
土地・建物の権利形態 | 事業主体所有 |
敷地面積 | 6,628.95m2 |
延床面積 | 10,186.16m2 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造)
/ 地下2階 地上5階建 |
居室数・定員 | 70 室 / 120 名 |
居室設備 | ナースコール(計4箇所)、インターホン、キッチン設備、浴室、テレビ、インターネット、流量センサー、収納、カーテン、乾燥機付洗濯機、エアコン、床暖房 |
共用施設・設備 | 【地下2階】 トランクルーム 【地下1階】 ダイニング、機能訓練室、多目的室、健康管理室、理美容室、大浴場、小浴場、機械浴室 【1階】 ラウンジ、読書コーナー、庭園 【2〜5階】 ラウンジ 【屋上】 テラス |
[ 地図アプリで開く ]
住所 | 〒216-0011
神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-34-7 |
---|---|
交通 | 【電車】 東急田園都市線「たまプラーザ」駅北口より徒歩約13分(約970m) 【お車】 東名高速道路川崎ICより約5分(約1.3㎞) |
老人ホーム 入居相談室は、介護についてお困りの方や施設への入居をお考えの方を対象に、介護の専門相談員が入居のお手伝いをさせて頂く介護の相談窓口です。
ご相談者様のご状況や悩み、介護についてのわからないことなどをお伺いし、無料で施設入居などのお手伝いをさせていただきます。
介護の専門相談員 脇 俊介
介護施設選びはわからないことがたくさんあると思います。そんな時は是非お気軽にご相談ください。私たちにご相談いただいた全ての方が、安心・充実のシニアライフが送れるようお手伝いします!
相談フォームまたはお電話からお問い合わせが可能です。お気軽にお問い合わせください。
メールやお電話でのご相談はもちろん、直接お会いしてのご相談も可能です。介護の専門相談員にご相談ください!
2万件の施設情報の中から、ピッタリの施設をご紹介いたします。施設の見学のご予約等もお任せください。
希望の施設が見つかりましたら、入居契約となります。入居のための支度金等のサポートもございます。