84歳・女性、ついに見つけた「憧れの街の老人ホーム」だったが…待っていたのは孤独な毎日

待っていたのは孤独な毎日イメージ 幻冬舎ゴールドオンライン
幻冬舎ゴールドオンライン

70歳で夫を亡くし、長く一人暮らしを続けてきた水田菊子さん(仮名)。子どもに恵まれなかったので、体がきつくなってきたら老人ホームに入居すると決めていました、数年前から見学会に参加。最高の場所を見つけて入所したのですが、そこで待ち受けていたのは「孤独」な時間だったと言います。

【全国】人気のカテゴリ別高級老人ホームランキング35選

趣味の旅行が楽しめなくなり終活を開始

会計事務所を経営していた夫を亡くしてから14年間、水田さんは一人暮らしを続けてきました。子どもはいませんが、夫が残してくれた資産は十分にあり、年に2回の海外旅行を楽しむ余裕の生活を送ってきました。

しかし80歳を過ぎてからは仲間の何人かが体調を崩し、旅行の機会が減ってきました。たまに観劇やランチに出かけるくらいと物足りない日々です。身内は甥が一人いるだけ。今は特別な病気はありませんが、今後何が起こるかわかりません。少しずつ終活を考えるようになりました。

体の自由が利かなくなったら、早めに老人ホームに入る決意はできていましたが、テレビでトーク番組を観ていたところ、著名な俳優が元気なうちに老人ホームに入居し快適な生活を送っていることを公表していました。ホーム内におしゃべりを楽しめるラウンジがあり、趣味を楽しめるサークルも充実していると聞き、自分の求めている場所と直感しました。

憧れの街、イベントの充実、コミュニケーションが盛んの3つを条件に

新聞に掲載されている広告を中心に老人ホームの情報を集め始めた水田さんですが、なかなか「ここ!」と思える場所が見つかりません。そこで介護士をしている友人の娘さんに相談すると、条件を出してくださいと言われました。

水田さんがあげた条件は3つです。

  • 立地は、若いころから憧れだった隣県のおしゃれな街
  • 入居者同士のコミュニケーションが盛ん
  • 旅行などのイベントが充実している

資産を残す必要がないので、入居金はある程度大きな金額でも構わないけれど、3つの条件は譲れないと友人の娘さんに話したところ、すぐに1つの施設のパンフレットを持ってきてくれました。水田さんが憧れている街のシンボルタワーが部屋から見えるロケーション、最上階にあるラウンジからは大好きな海も見渡せると言います。入居している人は元気な人が多く、社交的で旅行や季節のイベントも盛りだくさんだと聞き、水田さんの気持ちは前のめりになりました。

最高の終の棲家を見つけた!

早速、老人ホームに連絡を取り、見学会に参加してみました。近くの駅まで迎えに来てくれたのは、ホームの専用マイクロバスで快適な乗り心地でした。迎えてくれたスタッフはスーツを着用し、非常に礼儀正しく感動しました。老人ホームにありがちな、ポロシャツにコットンパンツのようなカジュアルな雰囲気では、自分が老人扱いされそうで嫌だったからです。

ホームに到着すると「コンシェルジュ」と呼ばれる案内役が、一対一でどんな質問にも答えてくれます。シンプルながら高価な素材を使っていることがわかる家具や調度品、そしてスポーツジム、温泉、音楽室、遊技場など共有設備はリゾートホテルとそん色ありません。

個室は45平米から90平米まであり、今なら好きなタイプが選べます。バストイレはもちろん、一人分なら十分なキッチンもついています。そして何より、ベランダからは憧れていたこの土地のシンボルタワーが見えます。夜にはイルミネーションに浮かぶ街の夜景が楽しめるそうです。

試食会では「いつもの夕食メニュー」が振舞われました。特別ではないと何度も説明されましたが、二つ星以上のレストランで食べる料理の味です。料理は嫌いではありませんが、最近は作るのを面倒に感じる日も増えてきていました。栄養バランスが良く、美味しい食事を毎日食べられるのは嬉しい限りです。

ここなら終の棲家として満点をつけられると感じた水田さんは、他のホームを見学することなく契約に踏み切りました。

地元意識の高い入居者。孤独に耐える日々

入居するとすぐに友達が数人できました。生活レベルが水田さんと合っていて安心できました。水田さんはこれまで、持ち物やファッションにはとても気を遣ってきたので、正直、所帯じみた人が多いとストレスに感じると思っていたのです。日中は仲良くなった人たちのグループと近くの百貨店に買い物に行ったり、レストランでランチをしたりと、緊張しながらもわくわくする毎日でした。

ところが1ヵ月ほど経った頃から、水田さんは仲良しグループとの行動がつらくなってきました。親しくなってくると話題がプライベートに踏み込んでくるようになります。ほとんどの人が、この街で長く暮らしてきており、いわゆる地元の名士の家族でした。

旧家の出の人、市議会議員の奥様、大地主、大病院の名誉理事など、水田さんとは住む世界が違ったのです。これまでは比較的水田さんの話を聞いてくれることが多かったのですが、徐々に地元の話題が中心になっていきました。

「ごめんなさいね、地元の話で……」

部外者だということを意識させられる物言い。それは優しさからかもしれません。被害妄想かもしれません。それでも段々と億劫となり、水田さんは自室にこもりがちになったといいます。憧れの街に住むことを夢見て短絡的に決めてしまったと、自分を責める毎日。高額なお金を払って入居したホームですから簡単に退去はできません。見学会だけでなく、入居している人の雰囲気を第三者目線で教えてくれる人に相談していたら……後悔の日々だといいます。

\RECCOMEND/

高級老人ホームを
探すなら

MY介護の広場 入居相談室が高級老人ホーム探しを無料でサポートしております。
介護についてお困りの方や施設への入居をお考えの方を対象に、介護の専門相談員が入居のお手伝いをさせていただきます。無料見学送迎サービスもございます。まずはお気軽にご相談ください。

\MY介護の広場 入居相談室/

このページの監修者
脇 俊介

株式会社プランドゥ代表取締役 兼「MY介護の広場 老人ホームを探す」統括マネジャー。
2004年にグループ会社の株式会社パセリ入社以来、営業部門にて「スクール検索サイト BrushUP学び」のコンサルティング営業、制作ディレクター、グループマネジャーを歴任。2014年からは新事業部「メディケア事業部」のマネジャーとして、明治安田システム・テクノロジー株式会社との業務提携をおこない、介護施設WEB検索コンテンツ「MY介護の広場 老人ホームを探す」サービスを開始。
現在は取締役代表業務と兼任し、入居相談員として相談者のサポートをおこなう一方、老人ホーム関連の講演活動にも精力的に取り組んでいる。

この情報を共有する
タイトルとURLをコピーしました